• 整体4,500円

最新情報

産後ママ必見!腰痛を楽にする5つのセルフケアと整骨院の活用法!

産後の腰痛に悩むママさんたちは多く、家事や育児で忙しい毎日の中で、自分の体をケアする時間が取れない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、腰痛を放置してしまうと症状が悪化し、日常生活に支障をきたすことも。今回は、産後ママ必見の腰痛を軽減するセルフケア方法と、整骨院を活用した改善法をご紹介します。

当院では、二俣川や鶴ヶ峰、希望ヶ丘、横浜市全域から多くの患者様にご来院いただき、治療家歴18年の院長が一人ひとりに丁寧な施術を行っています。まずは、ご自宅でできる簡単なセルフケア方法から始めてみましょう。

産後腰痛の原因とは?

産後の腰痛には、以下のような主な原因があります:

  1. 骨盤の歪み 出産時に骨盤が大きく開くことで、歪みが生じ、腰に負担がかかりやすくなります。
  2. ホルモンバランスの変化 リラキシンというホルモンの影響で、関節や靭帯が柔らかくなり、不安定な状態になることがあります。
  3. 育児による負担 赤ちゃんを抱っこする姿勢や授乳時の前傾姿勢が、腰に過剰な負担をかけます。
  4. 体力の低下 出産後の疲労や睡眠不足により、筋力が低下して腰痛を引き起こしやすくなります。

腰痛を楽にする5つのセルフケア

1. 骨盤ストレッチで歪みを整える

骨盤の歪みを整えるストレッチは、産後の腰痛に効果的です。

  • やり方
    1. 床に座り、片方の脚を前に伸ばします。
    2. 反対側の膝を曲げ、足の裏を伸ばした脚の太ももの内側に当てます。
    3. 体を前に倒しながら、ゆっくりと深呼吸を行います。
  • ポイント 無理のない範囲で行い、毎日5–10分を目安に続けましょう。

2. 正しい抱っこの仕方を意識する

赤ちゃんを抱っこする際に、腰への負担を軽減する姿勢を心がけましょう。

  • やり方
    1. 赤ちゃんをできるだけ体に近づけて抱っこします。
    2. 腰を反らさず、膝を曲げてしゃがむことで体重を支えます。
  • ポイント スリングや抱っこひもを活用すると、さらに負担が軽減されます。

3. 授乳クッションで姿勢をサポート

授乳時の姿勢改善には、授乳クッションを活用するのがおすすめです。

  • 効果 クッションを使うことで背中や腰への負担が軽減され、筋肉の緊張を和らげることができます。

4. 筋力を取り戻す簡単な運動

筋力を強化することで、腰痛予防につながります。

  • おすすめの運動
    • ブリッジ運動
    • 骨盤底筋エクササイズ
  • ポイント 産後6週間以降から無理のない範囲で始めましょう。

5. 温めて血行を促進

腰を温めることで血行が良くなり、筋肉の緊張を緩和できます。

  • 方法
    • 湯たんぽやホットパックを使用
    • 入浴時に腰を温める

 

整骨院の活用法

専門的な施術で骨盤の歪みを改善

当院では、骨盤矯正を中心とした施術を行い、産後の腰痛改善をサポートしています。

  • 施術の特徴
    • 治療家歴18年の院長が全ての患者様を担当
    • 骨盤の歪みを正確に診断し、丁寧に矯正

柔道整復師による適切な治療

国家資格を持つ柔道整復師が在籍し、安全で効果的な施術を提供しています。

忙しいママも通いやすい環境

  • 営業時間 深夜23時まで営業しているため、家事や育児が忙しい方でも通いやすいです。
  • アクセス 駐車場完備で、二俣川や鶴ヶ峰、希望ヶ丘からも便利な立地。
  • ネット予約対応 お好きな時間に簡単に予約が可能です。

整形外科との連携で安心

必要に応じて整形外科医と連携し、精密な診断や治療計画を立てることができます。

【親しみ出し】産後ママの声

実際に当院をご利用いただいた患者様からは、以下のような喜びの声をいただいています:

  • 二俣川在住のA様:「骨盤矯正のおかげで腰痛が楽になり、育児が快適に!」
  • 鶴ヶ峰在住のB様:「深夜まで営業しているので仕事終わりにも通えて助かりました。」

【終わりに】腰痛を我慢せず、専門家の力を借りましょう

産後の腰痛は、適切なセルフケアと専門的な治療を組み合わせることで改善が期待できます。二俣川や鶴ヶ峰、希望ヶ丘など横浜市全域から多くの患者様が通う当院では、産後ママの腰痛改善を全力でサポートしています。

無料カウンセリングや初回割引もご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。健康な体で、育児や家事をもっと楽しめる日々を目指しましょう!

執筆者:
院長 荒井 太郎
柔道整復師

来院する前の症状、辛さを絶対に解消させるように全力で取り組み、施術後は当院の理念とする『笑顔』をだせるように必ず結果を出す施術をしますのでお困りの際は是非、いっぽ整骨院までご相談ください。

・経歴
2006年 柔道整復師の国家資格取得
2006年 あおぞら整骨院勤務
2011年 幸福堂整骨院勤務
2016年 横浜市旭区・南万騎が原・二俣川にいっぽ整骨院開院

院の基本情報

名 称 いっぽ整骨院
代表施術者 荒井太郎(柔道整復師)
住 所 〒241-0836 神奈川県横浜市旭区万騎が原138-25
電話番号 045-298-9369
営業時間 月~木、金 15時~23時
土 9時~12時
定休日 土曜午後・水曜・日曜・祝日
施術内容 交通事故治療、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、頭痛、腱鞘炎、 捻挫施術の一般的な診療、腱鞘炎