寝違えとは主に朝起きた際に首から肩にかけて強い痛みが出る事をいいます。
原因は寝ている際の寝返りなどで首の関節可動域を超えた為に筋肉が炎症を起こして痛みを発生させるのです。
整形外科でレントゲンを撮っても異常が出る事がないので医師も「安静にしていれば良くなりますよ」と診断を出しますがこれは放置をすると肩こりの慢性化や手にかけてシビレが出るケースもありますのでもし寝違えの疑いが強い場合は早期にいっぽ整骨院で施術していく事をお勧めします。
寝違えは筋肉・関節の炎症が原因で痛みが出るケースが多いので最初は冷やして炎症を抑えるのが効果的でしょう。
しかし、長期間冷やすと筋肉の硬まり、関節可動域の低下を招き、肩こりがより強くなります。
症状の軽減と共に徐々に温める事が必須になります。
温める事によって血行を促進して体の使いやすさが柔軟になりより早期に回復しやすくなります。
寝違えは首の施術だけもしくは首周りを冷やしたり、温めたりすればいいと思っているかもしれませんがそれは大きな間違いです。
普段から頭を支えているのは首周りの筋肉と頸椎と呼ばれる骨になります。
寝違えによって首周りを痛めていると頭を支えるの事が困難になり余計に痛みが増します。そうなるのを少しでも避けるために人間はどこかでかばって生活するのですがそれが背部周りの筋肉でかばう事が多いのです。
その為、寝違えの場合は首周りの施術だけではなく、肩から背部周りの筋肉・関節に対して施術する事によってより早期に回復させることが出来るのです。
いっぽ整骨院 横浜市・旭区院では寝違え施術に関して根本的に改善する施術を行っています。寝違えによる首の痛みをなくすだけではなく、寝違えになりにくい体作りをして根本回復させます。
寝違えは元々、肩こりや首の関節可動域が悪い人が発症しやすいので姿勢矯正や猫背矯正など体の歪みを整える事によって発症しにくい状態になります。
横浜市で深夜23時まで営業しているいっぽ整骨院では根本改善する施術として即効関節矯正法という治療法を用いる事によって痛みを瞬時に消失させる事はもちろん、歪みを正す事が出来る事が出来ます。
普段から定期的に寝違えになる方は是非、この機会に1度いっぽ整骨院 横浜市・旭区院の施術を受けてみてはいかがでしょうか?
横浜市・旭区の南万騎が原や二俣川駅にお住まいの方はもちろんですが、隣接する希望ヶ丘駅や緑園都市にお住まいの方からもお越し頂いています。
いっぽ整骨院 横浜市・旭区院スタッフ一同お待ちしております。
名 称 | いっぽ整骨院 |
---|---|
代表施術者 | 荒井太郎(柔道整復師) |
住 所 | 〒241-0836 神奈川県横浜市旭区万騎が原138-25 |
電話番号 | 045-298-9369 |
営業時間 | 月~木、金 15時~23時 土 9時~12時 |
定休日 | 土曜午後・水曜・日曜・祝日 |
施術内容 | 交通事故治療、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、頭痛、腱鞘炎、 捻挫施術の一般的な診療、腱鞘炎 |