肩こりを起こす最も重要な筋肉として
があります。これらの筋肉は頭と体幹をつないでる筋肉で長時間パソコンや姿勢が歪んでいると重い頭を支えてる筋肉に負荷がかかり筋肉が異常に緊張するのです。更に筋肉の緊張で神経が圧迫されると頭痛、めまい、手の痺れが出るので根本的な施術をしないと症状の改善スピードが遅くなるのです。
当院では肩こりの施術として肩周りの筋肉マッサージだけをするのではありません。多くの場合筋肉の硬さと歪みが原因の場合で筋肉が異常に緊張してるので歪みを矯正させる施術も取り入れて施術します。
肩こりはレントゲン上でも異常が出ない疾病の為、整形外科に行っても『骨に異常はなし』『飲み薬を処方しますから様子を診ましょう』と根本的な治療はしてくれません。
また60分のマッサージに行っても終わった直後は楽になったかもしれませんが1日経つとまた辛くなると声を聞くことも少なくありません。このような場合は根本的な原因が解決していないから短期間で症状が出てしまうのです。
そこでいっぽ整骨院では根本的に症状を改善していく為に肩周りの施術だけではなく首から腰にかけての全体的なマッサージや頚椎・胸椎・骨盤周りの歪みがある箇所を正しい位置に矯正して姿勢を正すことを重点的に置き施術します。
いろんな医療機関やマッサージに行ったが肩こりが改善しなかった人は是非1度横浜市旭区にあるいっぽ整骨院までご相談ください。
Q.長年の肩こりで悩んでいます。解消できますか?
A.筋肉の潤滑物質が固まると、筋肉がスムーズに動かなくなるため、全身の状態を整えて代謝を上げることが必要です。二俣川のいっぽ整骨院では、整体や運動療法を用いて体の歪みや姿勢を整え、肩こり解消を目指した根本改善コースをご提供しています。多数のお客様から「肩こりが解消した」との喜びの声をいただいておりますので、ぜひお試しください。
Q.肩こりには運動した方が良いですか?
A.肩こりを解消するためには運動が必要で、運動不足やデスクワークの人は運動習慣を取り入れることが大切です。運動方法について悩んでいる方は二俣川のいっぽ整骨院でアドバイスを受けることができます。
名 称 | いっぽ整骨院 |
---|---|
代表施術者 | 荒井太郎(柔道整復師) |
住 所 | 〒241-0836 神奈川県横浜市旭区万騎が原138-25 |
電話番号 | 045-298-9369 |
営業時間 | 月~金 ▶︎ 15時~23時 土 ▶︎ 9時~12時 |
定休日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
施術内容 | 交通事故治療、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、頭痛、腱鞘炎、 捻挫施術の一般的な診療、腱鞘炎 |